自動車部品
インバータ:BYD 秦L DM-i PHEV搭載 ティアダウンレポート
![]() |
![]() |
![]() |
| BYD 秦 L DM-i PHEV(2024) | 搭載インバータ外観 | Control基板(制御基板) |
| https://www.byd.com/content/dam/domestic-official/dynasty/product/qin/qin-l-dm-i/05-features-pc-03.jpg | ||
レポート概要
世界でEVの普及が鈍化している中、PHEV(プラグインハイブリッド)の販売台数が伸びています。中国自動車メーカーの代表格 BYD(比亜迪汽車) は、2024年6月にPHEVテクノロジー「DM-i:第5世代」を発表、ミッドサイズセダン「秦(Qin) L DM-i」に搭載されています。本車両は航続距離2100km超、低価格ということもあり、日本メーカーにとって強力な競合となります。本レポートは、搭載インバータのティアダウンレポートとControl基板の回路解析レポートになります。
製品特徴
- PHEV 前輪駆動 永久磁石同期モーター(1.5L 4気筒ガソリンエンジン)
- 駆動用モーター:最高出力/最高トルク:160kW/260N・m
- 搭載電池:容量:15.87kWh、総電圧:332.8V (リン酸鉄リチウムイオン電池)
- 1つのMCUで、主機バッテリ電圧の昇圧回路・発電用モータ・駆動用モータの3つを制御。
解析内容
1)ティアダウンレポート : 価格 ¥800,000 (税別) 発注後1weekで納品
- インバータユニットの分解、各部品サイズ
- 各基板の主要部品調査
- 基板間接続の確認
2)制御基板の詳細回路解析レポート: 価格 ¥5,000,000 (税別) 発注後1weekで納品
- 製品分解、基板搭載部品調査
- 各層配線レイアウト、回路接続情報(ネットリスト、Viewerツール) ※部品間の接続追跡可能
- 基板回路図、ブロック図
- DM-i (第1世代:2021年)との比較
※ティアダウンレポート(25G-0181-1)購入の方は40万引き
レポートパンフレット
![]()
25G-0181-1,2 Br-L3-インバータ:BYD 秦L DM-i PHEV ティアダウンレポート・制御基板回路解析レポート-Jpn (Release)
・その他、当社のレポートは こちらで検索できます。












