自動車部品
インバータ:UAES製(小米 SU7搭載)詳細回路解析レポート
![]() |
![]() |
![]() |
Xiaomi SU7(Web情報より) | ||
引用: https://hu.motor1.com/news/703064/xiaomi-su7-onallo-parkolas-video/ | e-Axle外観 | インバータ基板 |
概要
中国の家電メーカーであるXiaomiから、同社初のBEV(バッテリー電気自動車) Xiaomi SU7が2024年3月に発表されています。 Xiaomi SU7はStandard(RWD)、Pro(RWD)、Max(AWD)の3グレードがあり、本レポートはXiaomi SU7 Proに搭載されるUAES製e-Axleのインバータ部の回路解析レポートとなります。
製品特徴
- Pro(RWD) 搭載のUAES製のユニット(400Vアーキテクチャ) モータ最高出力:220kW
- 全てのトランスにはプレーナートランスが採用、低背を実現
- Infineon製のMCUとゲートドライブICが採用
- ゲートドライブICの電源は集中型電源を採用
- パターンヒューズを採用
- UAES製のSiCパワーモジュールを採用
⇒24G-0135-2,4、 24R-0135-3にて構造解析を実施していますのでお問い合わせください。
構造解析レポートの紹介資料は下記リンクよりご覧ください。
https://www2.ltec-biz.com/ASD/Resource/pdf/ef025e012fe7c42fb1375972ae82ef2f.pdf
解析内容
- 製品分解、基板搭載の搭載部品調査
- 各層配線レイアウト、回路接続情報(ネットリスト、Viewerツール) ※部品間の接続追跡可能
- 基板回路図、ブロック図
レポート価格
- フル解析レポート(3相全て解析対象) ⇒発注後4weekで納品
4,400,000円(税抜き) - 部分解析レポート(ドライバ回路1相+共通部) ⇒発注後4weekで納品
4,000,000円(税抜き) - 部分解析レポート(ドライバ回路1相) ⇒発注後1weekで納品
2,200,000円(税抜き)
※ティアダウンレポート購入の方は30万引き
ティアダウンレポートの紹介資料は下記リンクよりご覧ください。
https://www2.ltec-biz.com/ASD/Resource/pdf/5bffd43458dc7d6419aab25ff6d237e8.pdf
レポートパンフレット
24G-0135-5 Br-L3 インバータ:UAES製(小米 SU7搭載)詳細回路解析レポート-Jpn (Release)
・その他当社リリースレポートは こちら