ADAS ECU:德賽西威(Desay SV Automotive) 東風日産 N7搭載 ティアダウンレポート
![]() |
![]() |
![]() |
| 東風日産N7 | ADAS ECU 外観 | 搭載基板 |
| https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/250605-01-j | ||
レポート概要
日産自動車と東風汽車の合弁会社である東風日産が発表した「N7」が、2025年4月の発売から1カ月余で17,215台の受注を獲得、N7は、最先端の運転支援システムやAI技術を搭載していながら、車両価格は、日本円で約240万円~300万円とリーズナブルな価格と合わせて話題となっています。
N7は東風日産が開発する新たなプラットフォームを採用、先進運転支援システム(ADAS)は中国の新興、Momenta(モメンタ)と共同で開発しており、目的地を設定すると車線変更や追い越しも含めて自動で運転する「NOA(Navigation on Autopilot)」と呼ばれる機能、DeepSeekによるAIアシスタンスなどの知能化技術も搭載されています。
今回はN7に搭載のADASECUの各部品の調査を行い、内部構成や使用部品を明らかにしました。
製品特徴
【ADAS ECUは下記センサーの情報から運転支援を行います。】
衝突回避/軽減系、操舵制御系、視界/死角補助系、標識表示機能搭載※LiDARは搭載無し
- 超音波センサー(部分標準12個)
- レーダーセンサー(部分標準3個)
- レーザーレーダー(部分標準1個)
- カメラ(最大7個:全車標準1個、部分標準6個) ※本レポートに搭載センサー分解情報は含みません
レポート内容&価格
ティアダウンレポート(分解工程+主要部品調査): ¥750,000 (税抜)
- 分解工程
- 搭載部品調査(主要部品調査+搭載部品数)
※搭載プロセッサー(NVIDIA製ハイエンドGPU)のプロセス、機能推定、コスト試算のレポート
企画中
レポートパンフレット
![]()
25R-0389-1 Br-L1 ADAS ECU:東風日産 N7搭載 德赛西威(Desay SV Automotive)ティアダウンレポート (Release)
・その他、当社のレポートは こちらで検索できます。












